忍者ブログ
好きなものと日常
August / 29 Fri 06:07 ×
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

March / 12 Mon 18:42 ×

気ってあるんでしょうかぁ~??
「遙か」でも泰明さんが「神子の気が・・・」どうとか言ってますが、
最近それに似たことと出会いました。
ある人を紹介されて、その方に、「この日にこっちの方に行くとあなたの気がよくなる」と泰明さんみたいなことを教えてもらって、最近実践しはじめました。
これは九気学的なもので、、知ってる方は知ってるかもしれないけど、ソレです。
吉方とかそういうものです。
私もちょっと神秘的なこととか好きだったりするので、そんなに疑いもしないで実践しています。
それに、最近またまた↓ようなことが発覚して、どうして私ってこんな男運悪くて同じことばかりなんだろう・・・と悩み中なので、これを期にやってみようかな、と
いいかげん、恋愛は不運続きなので、よくなるといいな

さて、最近また「舞一夜」をプレイし始めました。
やっぱり頼久さんのボイスにはやられてしまいます
まだ完全制覇してないから、がんばらなきゃ!

PR
March / 06 Tue 09:48 ×
今頃、何言ってるの!?って言われそうですけど、
「舞一夜」DVDでてたんですね!知らなかった~~
久しぶりにgamecityのサイトを見てみたら、そんなことがのってて。
「舞一夜」劇場版を見てない私は、是非手にいれなくちゃ、と思っています。
さらに、廉価版がどんどん出てるみたいですね。
私は2も3も持ってないので、この機会にDVD&ソフトをいくつか購入しようかな。
3、ちょっとやってみたいんですよね。
何にしても、頼久さん派なので、舞一夜のDVDが先かな
久しぶりに楽しみなのができて嬉しいな
March / 01 Thu 10:37 ×
3月です。
春ですねー。
今年東京では雪が降らなかったそうですね。こっちは一応ちょっとは降ったのですが、やっぱり寒さはいつもに比べて緩かったですね。おかげで(?)今シーズンはボードにはいけませんでした。もう春だから行く気にもなれないですしね。

新しい月のはじまりは、やっぱりどこかすがすがしくて、今月がんばろう!って思ってしまいます。
今日は天気がいいので、特にですね。
今月は何しよう??先月気分が↓だったので、今月はもっと自由に動きたくて仕方がありません。
今月はきっと桜も咲くだろうから、楽しみですね
当然京都にも行きたいし、特に深草にも行ってみたいですね。
あと、近いので薄墨桜も行ってみようかな。
春は、「遙か」の季節だなー、と思ってしまいます。
そして、気分を高めて、また何かしらサイトにアップできたらいいな、と思います。
またまた、皆様よろしくお願い致します
February / 20 Tue 18:24 ×
なんだか久しぶりな感じがします。。。
でも一週間ぶりくらいなんですね。
ここ一週間にいろんなことがあって・・・とっても時間が経ったように感じます。
まず、仕事がどかっと入って忙しく、まだ終わっていません・・・
間に合うのか不安・・・。でも頑張らなきゃ。

そして、人とのトラブル・・・というかすれ違い??
なかなか心を通わすのは難しいです。
自分も、意地になったり、素直じゃなくなったり、そして、きっと相手もそれを感じて、素直じゃなくなって・・・
雰囲気が悪くなったり、、、こうしてすれ違っていくんですよね。
本当に思っていることを素直に伝えられたら、こんなことはないのかもしれないけど、
やっぱり色々経験すると、「これを素直に伝えていいのかな、大丈夫なのかな」と、素直に伝えることによってすれ違ってしまう不安も抱えてしまいます。
でも、きっと、不安な気持ちや、強がりな気持ち、負けたくないって思ったり、傷つくのを恐れたり・・・って気持ちが自分をがんじがらめにしたり、そんな自分が素直な自分を邪魔してしまうから、、、
何よりも「本当に思っていること」「本当に感じたこと」を大切にすることが一番なんでしょうね。
ただ、がんじがらめをずっと続けていると、「本当の気持ちや感じたこと」にも気づかなくなってくので、注意が必要ですね。
なるべく、そんな自分に邪魔されることなく、人と接したいです


と、かなり愚痴的なことを書いてしまいました。とても落ち込んでいるので、こんなことを書いてしまって、すみません・・・
でも、ここに書いてちょっとスッキリ

さて、癒されたいので、今晩は久しぶりに「遙か」でもやろうかな♪
それとも、コミックを1から通し読みでもしようかな♪
February / 13 Tue 16:49 ×

仕事中、ふらりと本屋に寄って、
いつもどおり雑誌をぺらぺら立ち読み、漫画雑誌の立ち読み可能なものをチェックしてたら、
なんだか、見たことあるっていうか、見覚えあるっていうか、明らかに分かる絵(ていうか人物)が視界の端っこにちらり

頼久さん!(&天真くん)

LaLaDXで再開されたんですね。
内容が気になる・・・

あー、気になる!

LaLaDXはがっちりビニール紐でくくられてたので、立ち読みできない・・・。
ていうか、買えばいいじゃん~!って感じですね

ADMIN | WRITE
 
"あすか" WROTE ALL ARTICLES.
PRODUCED BY SHINOBI.JP @ SAMURAI FACTORY INC.